CMF Design Form Sense Experience Function

「イイネ」の背景を表現するマトリクス

詳しくはメールでお問い合わせください

株式会社ニコ・ドライブの理念に共感し製品開発のお手伝いをさせて頂きました自動車運転用ポータブル手動運転装置です。

足腰に不自由のある方々にも自動車を操る楽しみを提供する、

将来性のあるユニバーサルデザイン商品です。

 

今後も引き続きサポートをしていきたいと思います。

Handcontrol ハンドコントロール

nikodrive.jp

Vision

rolo.Concept は「色」で心と生活を豊かにします

 「色」とは個性でもあります。そしてモノづくりにおいてはCMF、直訳で「色、素材、仕上げ」という最も身近な存在ゆえに気づきにくい、クオリティを左右するデザイン領域の一つとして世界で認められています。モノや空間のアピアランスとマテリアルが調和をもって語る、私たちの心理に訴えかける静かなクオリティのコトバとも言えるかもしれません。

 rolo.Conceptが貢献できる領域は多岐に渡ります。それは「モノ」をメディアにしたCMFデザインであっても、人を中心とした「コト」表現を目的にしたコミュニケーションデザインとして捉えているからです。

 CMFの「特別でないことが特別」な特徴を活かしてあいディエーションから生産、そしてマーケティングまで、コストパフォーマンスの高いソリューションでこれからのビジネスの可能性を広げます。

Nomad Work

CATALYST BA より

思いがけない体験と知識に出会う場として

 二子玉川にあるCATALYST BAを活動の拠点の一つにしています。

幅広い業界職種の方々の集まるこの場では多様な知識の交流があり、rolo.Conceptの発想の種になることもあります。

 枠に固まらない視点や発想を持ち続ける目的で活用しています。

catalyst-ba.com

 Copyright © 2011 - 2015 rolo.Concept All rights reserved.